yukicoder,動的計画法

問題方針大きさが異なっている隣り合う餅をずんだ餅にする場合

この場合、大きさが小さい餅が消えてしまうので適切ではありません。例えば、\( A = (1, 2, 3, 4, 5) \) の配列において、\( 1 \) 番目と \( 2 \ ...

yukicoder,数学

問題方針

\( X, Y \) を \( 2 \) 進数で表現したときの \( i \) 番目のビットを \( x_i, y_i \) とします。同様に \( A, B \) についても \( a_i, b_i \) とします。条件より ...

yukicoder,データ構造

問題方針

カンニングされた人がカンニングを行っていないかどうかを調べます。これはセットを使って実現することができます。

コード#include <bits/stdc++.h>using namespace std;ty ...

yukicoder,文字列

問題方針

順列に関する問題です。ライブラリの prev_permutation() を利用しましょう。

コード#include <bits/stdc++.h>using namespace std;typedef lo ...

yukicoder,区間系

問題方針

\( x \) 座標の正の方向と負の方向に向かって声が届く範囲を更新していきます。一方向に対して更新していくのではなく、同時に両方向に更新していくことがポイントです。

正の方向と負の方向に対してそれぞれ添え字を更新 ...

yukicoder,グラフ理論,ダイクストラ法,全探索,探索

問題方針

解説を見ても良く分かりませんでした。

似たような問題で、CSA の良問があります。

コード#include <bits/stdc++.h>using namespace std;typedef l ...

yukicoder,数学,深さ優先探索

問題方針素因数分解

\( N \) を素数 \( p_i \) と 正の整数 \( a_i \) を用いて、 \( N = p_1^{a_1}p_2^{a_2} \cdots p_n^{a_n} \) と表すと、

\ ...

yukicoder,数学

問題方針天井関数

\

上記を満たす整数 \( x, y, z \) について、次の不等式が成り立ちます。

\begin{eqnarray}
z – 1 &<& \dfra ...

yukicoder,数学

問題方針素数の列挙

エラトステネスの篩を用いて素数を列挙します。

制約を考える

\( p + q = r^2 \) を満たすので、\( p, q, r \) のうち、二つの変数を探索すればいいことが分かります。ここで、\( 2 ...

bitDP,yukicoder,動的計画法

問題方針

\( k \) 個商品を購入したとき、\( k + 1 \) 個目の商品を購入するときの割引は、\( k \) 個商品を購入したときの順番に依存しません。この考えをもとにして、bitDP を行います。

bitDP

\ ...