AtCoder,文字列,深さ優先探索

問題方針

深さ優先探索を使うらしい。

コード#include <bits/stdc++.h>using namespace std;typedef long long ll;int N;void dfs(string s) ...

AtCoder,二分探索,尺取り法

問題方針

\( A_i = 0 \) となる個数を \(N_0 \) とし、\( A_i < 0 \) となる数列を新たに \( B \) とし、\( A_i > 0 \) となる数列を新たに \( C \) とします。この ...

AtCoder,セグメント木,二分探索,整列

問題方針

モンスターの順序は問題に影響を与えないので、モンスターの座標について昇順に並び替えて考えます。

最適な攻撃方法

最適な攻撃方法は、モンスターの先頭から爆弾を使っていくやり方です。爆弾の位置は、爆弾の範囲の最も左を今注 ...

AOJ,二分探索,実装,探索

問題方針

時刻の変換と同じように、いったん最小単位に変換してから計算を行います。西暦からマヤ歴への変換は、2012年12月21日からどれだけの日数が経過したかどうかを計算します。このときうるう日に気を付けます。マヤ歴から西暦への変換は、 ...

Codeforces,全探索,探索

問題方針

\( n \) 階建てビルの \( s \) 階から一番近いレストランを探します。フロア \( a_i \) のレストランは閉店しているので、\( s – k \) から \( s + k \) の範囲を全探索を行 ...

yukicoder,探索,深さ優先探索

問題方針

全探索を行って和了しているかを調べます。また、七対子は特殊な形なので、\( 7 \) 種類の対子があるのかを調べます。他の手は、\( 4 \) 面子 \( 1 \) 雀頭の形をしているかをチェックすれば良いので、まず初めに雀頭 ...

AtCoder,グラフ理論,幅優先探索,探索

問題方針

良くある迷路の探索のアルゴリズムを使って、全探索を行います。ここでは、全ての道となっているマスから幅優先探索を行い、到達可能なマスの最短距離を求めます。

コード#include <bits/stdc++.h>usi ...

AOJ,実装,探索,深さ優先探索

問題方針

パズルは最大でも \( 8 \) 回の操作で解くことができるので、\( 4^7 \) 通りのパターンを調べれば良いです。したがって、深さ優先探索を行い、実際にシミュレーションを行います。

コード#include < ...

AOJ,全探索,探索,整列

問題方針

買い物をする駅の番号の順番を変えても影響がないので、\( d_i \) を昇順に整列させます。ここで、\( d_i < p \) を満たす最大の \( d_i \) を \( l \) とし、\( d_i > p ...

AtCoder,二分探索,探索,累積和,貪欲法

問題方針

一般ゲストの並びを変えても影響がないので、降順に並び替えます。つまり、\( A_{i}\geq A_{i + 1} \ (0 \leq i \leq N – 2)\) を満たすとします。

最終的な幸福度が最大 ...