AtCoder,Union Find,数え上げ

問題方針照らされるマスについて

散らかっていないマス \( (i, j) \)に照明を置いたとき、水平方向を照らすマスの数を \( a(i, j) \) とし、垂直方向を照らすマスの数を \( b(i, j) \) とします。このとき、 ...

AtCoder,貪欲法

問題方針

まず初めに仮の最小値 \( d \) を \( d = 0 \) とします。\( i \) 番目の最小値は、\( d \) が \( p_1, \cdots, p_i \) のいずれとも一致しなければ良いので、一致しなくなるま ...

AtCoder,実装

問題方針

現在 \( y \) 行 \( x \) 列にいるとします。このとき、境界を超えるような方向は反転されます。

コード#include <bits/stdc++.h>using namespace std;typed ...

Codeforces,動的計画法,累積和

問題

数字列 \( n \) の部分列を取り除いて得られる整数の総和と求めます。

方針部分列について

自然数 \( l \) を \( l = |n| \) とします。ここで、総和に対する \( i \) 文字目の整数 \( ...

yukicoder,動的計画法

問題方針後ろから考える

マス \( x \) にいるとき、ゲームオーバーマスのマスペアが \(( x + 1, x + 6) \) または \( (x + 2, x + 5) \) または \( ( x + 3, x + 4) \) に ...

yukicoder,数学,貪欲法

問題方針

\( 2A \leq B \) のとき、\( A \leftarrow 2A \) と可能な限り更新します。このとき、\( A \) は \(2^nA \leq B\) を満たす最大の非負整数 \( n \) を用いて、

yukicoder,ゲーム問題

問題方針

\( K \geq N – 1 \) のときは先手必勝です。最終的に \( N – 1 \) を言うことができれば勝ちです。ここで、後手が言うことができる数字を考えます。先手がどのような数字を言ったとし ...

AtCoder,貪欲法

問題方針

カードの種類を \( m \) とします。このとき、残ったカードを \( m \) 枚にするためには、\( N – m \) 枚のカードを取り除かなければいけません。\( 1 \) 回の操作で取り除かれるカードは ...

Codeforces,動的計画法

問題方針

泥棒 \( i \) の座標は \(( a_i, b_i) \) であり、サーチライト \( j \) の座標は \( (c_j, d_j) \) です。 泥棒の座標を \( ( a_i + t, b_i) \) と移動したと ...

Codeforces,数え上げ,累積和,貪欲法

問題方針

AGC 023 A – Zero-Sum Ranges と似ている問題です。\( s \) を \( a \) の累積和として、

\

とします。また、\( s_0 = 0 \) です。ある部 ...